top of page

塗装の仕上げ

​お客様でも確認しやすい簡単な劣化などを紹介しています。

yaguti4.JPG
チョーキング

外壁などを触ってみて手に粉じょうのものが付きますか?

防水性がなく劣化が進行し塗り替えが必要な状態です。

IMG_4221.jpg
ヘアークラック

この程度のヒビなんか… その程度のヒビから水が入り込みます!

シャーペンの芯が入るレベルは早めの手入れをオススメします。

スクリーンショット-2016-10-01-16.00.15-300x198.jp
ピンホール

塗装時に空気を巻き込んでしまい乾燥過程で空気が抜けてできた穴です。​

​カビ、コケなどが発生し見た目が悪くなるだけではなく塗膜の劣化も早めます。

337.jpg
サイディングボードの浮き

外壁を見てこのような反りはありませんか?

早めに反りの補修をしないと水が入り込み大規模な改修が必要になります。

342bd890cf3141a520b4abd6fda162c7.jpg
​シーリングの割れ

シーリングにひび割れや剥がれはありませんか?

あったら早急なシリーングの打ち替え、打ち増しが必要です。

3148-900.JPG
​軒天のシミ、カビ

軒天に黒いシミやカビはありませんか?

こちらは屋根の劣化から湿気がたまり発生した場合などもあるので要注意​!

​軒天の塗装だけではまた発生する場合があります。

DSCN1054.JPG
​屋根の錆

見た目が悪いだけじゃなく、錆が流れどんどん広がる可能性があります。

IMGP1358.jpg
​屋根のコケや塗装の剥がれ

​劣化した屋根に広がるコケは水を吸い込み劣化を早めます。​​

​このような症状を放置するとどうなるの?
​  表面上は問題なく見えてても実は…
1383302489477.jpg
​屋根の塗装なんか剥がれてても大丈夫!

​手入れを怠った結果、下板まで痛み大規模な改修が必要になることも…

e0188555_1421135.jpg
​外壁のヒビ、シーリングの割れ、ボードの反りを放置すると…

​手入れを怠った結果、内部で痛みが進行し改修が必要になることも…

屋根塗装 - 外壁塗装 - 塀塗装 - シリコン塗装 - 遮熱塗装 - 多彩模様塗装

© 2023 by Name of Template.(著作権表示の例)Wix.comで作成したホームページです。

bottom of page